2. 学習開始後

【Q2-01】  音声は使われていますか?
【Q2-02】  途中で学習を中断することはできますか?
【Q2-03】  休日や深夜でも学習できますか?
【Q2-04】  学習するときに必要な資料などはありますか?
【Q2-05】  教材を保存したり、印刷することはできますか?
【Q2-06】  受講途中でパソコンを変更しても、学習は継続できますか?
【Q2-07】  動画が再生できなくなりました。
【Q2-08】  eラーニング修了後にも教材を再生することはできますか?
【Q2-09】  途中でログイン画面がでてきました。
【Q2-10】  教材を見終わって、「画面右上の学習終了をクリックしてください。」という白いダイアログが表示されていますが、この白いエリアをクリックしても消えません。
【Q2-11】  教材を見終わって、「学習終了」をクリックして、ウィンドウを閉じ、目次画面に戻りましたが、次の受講ボタンが押せません。
【Q2-12】  Chromeで受講しています。学習終了をクリックすると、画面が消えてしまいました。/青い画面でJapricoと出ています。


【Q2-01】音声は使われていますか?
教材では音声による解説があります。音声が出力できる環境で受講してください。


【Q2-02】途中で学習を中断することはできますか?
教材は、5-30分程度で学べる単元に分かれていますので、この単位で学習を中断することができます。


【Q2-03】休日や深夜でも学習をできますか?
休日・平日を問わず学習することができます。


【Q2-04】学習するときに必要な資料などはありますか?
特にありません。


【Q2-05】教材を保存したり、印刷することはできますか?
教材には保存機能や印刷機能は備えていません。
ブラウザの標準機能で保存や印刷をすることはできますが、動画などコンテンツの一部は保存、印刷ができません。
参考資料として掲載されているファイルは、印刷可能です。


【Q2-06】受講途中でパソコンを変更しても、学習は継続できますか?
推奨環境を満たしていれば、パソコンが変わっても学習を継続できます。
但し、同時にログインできるのは1つのIDだけです。ログイン中に別のIDで同時にログインすると、その受講は後でログインしたIDのものと認識され、正しく受講が記録がされません。ご注意ください。


【Q2-07】動画が再生できなくなりました。

●ローディングの画面のままで、止まったままで教材が再生されない。
恐れ入りますが、一旦ブラウザの一時ファイルを削除して、再度アクセスしてください。

参考:一時ファイル(キャッシュ)の削除方法
・Gooele Chrome
https://support.google.com/chrome/answer/95582?hl=ja
・Microsoft Edgeの場合
https://support.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/microsoft-edge-の閲覧履歴を表示または削除する-00cf7943-a9e1-975a-a33d-ac10ce454ca4
・MacOS X + Safari
https://support.apple.com/kb/PH21412?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
・iOS + Safari
https://support.apple.com/ja-jp/HT201265
注意:履歴、キャッシュ、Cookie を削除するの項目のみご参照ください。

●ローディングの画面のままであるが、音声だけは聞こえる
画面の黒い部分を何度か繰り返しクリックすると、コンテンツが表示されることがあります。
改善しない場合には、前項のとおり一時ファイルの削除をお試しください。

※会社や公共機関等のネットワークを通じてアクセスされている場合
セキュリティポリシーの関係で動画の配信に制限がかけられているケースがございます。
その場合は、別のインターネット環境からのアクセスをお試しください。
受講の履歴はパソコンが変わっても影響を受けません。(受講履歴は正しく記録されます。)


【Q2-08】eラーニング修了後にも教材を再生することはできますか?
受講期間中であれば繰り返し受講することができます。


【Q2-09】途中でログイン画面がでてきました。
ログイン画面がでてきたときは、お手数ですが、ログインをしなおしてください。
また、「目次画面」で(受講)をクリックすると「教材」が別ウィンドウで立ち上がりますが、
「教材」を受講中に、「目次画面」を閉じないようにご留意ください。
(目次画面を閉じるとシステムをログアウトしたこととなり、教材終了時にログイン画面が表示されます)
 ログイン画面が出てきた場合は、何らかの事情でシステムへの接続が切れたことが考えられます。
各教材は、長くとも30分程度で1単元が受講できるように設計されています。
サーバ負荷の軽減のため、教材学習開始後60分程度経過すると、接続がきれることがありますのでご注意ください。


【Q2-10】教材を見終わって、「画面右上の学習終了をクリックしてください。」という白いダイアログが表示されていますが、この白いエリアをクリックしても消えません。
白いエリア外の黒い部分をクリックすると、受講画面に戻ります。その後、右上の「学習終了」をクリックしてください。


【Q2-11】教材を見終わって、「学習終了」をクリックして、ウィンドウを閉じ、目次画面に戻りましたが、次の受講ボタンが押せません。
目次画面の上部にある赤い「再読込」ボタンをクリックして、情報を更新してください

●再読込をクリックしたが、やはり次の「受講」ボタンが押せないとき
当教材では、目次のほかに、正しく動画が再生されているか任意のポイントで確認をしています。飛ばして視聴すると記録が残らないため、受講が完了していないと判断します。必ず最初から最後まで学習してください。


【Q2-12】Chromeで受講しています。学習終了をクリックすると、画面が消えてしまいました。/青い画面でJapricoと出ています。
Chrome仕様で、裏側に目次画面が隠れています。
お手数ですが、画面下部のタスクバーでChromeのアイコンをクリックして、目次画面を呼び出してください。